チークの椅子

チークの椅子(n-03chair)を納品しました。
チークの感じにこのホワイトレザーの座がとても映えています。
ホワイトレザーはお客様のチョイスでした。この感じは自分にとってとても
新鮮でした。とても上品で、椅子全体のグレードをアップさせてくれたと思い
ます。
自分でしたら、やはりダーク系、もしくは少し冒険してみて、明るいポップな
色を合わせてしまいそうです。
ホワイトは全く想定外でした。やられました。本当に日々勉強です。

そしてpuroductページのoriginalsmade to orderを少し更新しました。
もしよろしければそちらもご覧ください。

こんにちは、junkoです。
先日のよく晴れた日に テーブルと椅子、納品してきました。

ダイニングテーブルと椅子は 部屋の中でけっこうな大きさをしめるので
これによって部屋の雰囲気も ぐっと変わるなーと、改めて感じました。
そして、テーブルはドーンと大きいのが好みだな。。とおもいました。とてもいい空間でした。
この椅子は 座面を手で削っていて、暖かみもあり座り心地もよいです。
テーブルも椅子も よく手で触れるものだし、これから このアメリカンチェリーが どんどん変化して
いくのが楽しみです。しばらくしたら、また見せてもらいたいなーと思いました!

そして お知らせですが、福井県にある雑貨屋リアルさんで、nakaharaのカッティングボードを
取り扱いしてもらうことになりました。
ご縁あって、遠くの方々にも製品を見ていただけるのは とてもうれしいことだなと思いました。

それでは。

こんにちは、junkoです。
ちょっと 遅くなりましたが icaさんで開催された 「くらしのマルシェ」 参加させていただき
とても うれしかったです。
みなさん おつかれさまでした。。
来ていただいたみなさま ありがとうございました。。

こんなふうに たくさんの方に 製品を直に見てもらえる機会は いまのところ
そんなにないので お話しできたり 手触りとかいろいろ知ってもらえて うれしかったです。

参加した方々も初めてご一緒した方がほとんどでしたが
気持ちのいい方々でした。。なんだか いろいろ買い物してしまいました!
私自身も楽しんだ マルシェでした☆

そして 主催していただいた icaさん。
お向かいなので ちょこちょこ顔をあわせるし、小話したりできるのですが
こんな感じで一緒にイベントできて うれしかったです!
なんていうのか 安心感のある方たちです☆ そして熱い気持ちのある方たちだな!と再認識
いたしました!  いろいろとありがとうございました。。。

 
akasaさんの oyajiくるみボタンをつけている ナカハラ父。
いい表情です!
写真 あまりとってませんでした! akasaさんのブログにたくさんのっています。。。

さて、アメリカンチェリーのテーブルと椅子。そろそろ完成間近です。

テーブルも椅子も少し低めで ゆっくりできる感じです。
椅子はちょっと低めなだけで 雰囲気がやわらかくなった気がします。
小柄なご依頼主さまに しっくりくると思います。。
それでは。

こんにちは 純子です。
明日 あさってはいよいよ くらしのマルシェに参加です!
お天気ちょっと心配ですが ぜひいらしていただきたいです。

NAKAHARAからは カッティングボード、コースター各種のほかに
今回は ナカハラ父による 手彫り小物も登場します!
これは キーホルダーにしたり ネックレスにしたり 使い方はお好みで。
とっても 愛嬌があって、さわりたくなる感じ。。。

ハワイアンコア と ブラジリアンローズ
という どちらも今では 輸出入禁止のとても貴重な材料です。
そして どちらも 味わい深い木です。
ぜひ 見ていただきたいです。


それでは お待ちしています!

こんにちは。junkoです。

ただ今、ダイニングテーブルと椅子を製作しているところです。
アメリカンチェリーでつくっています。



最初に、ご依頼主さまと打ち合わせをして お話しているときは 別の材料で考えていました。
お家の感じとか、今使われている家具とかで、すんなり合うのはこれかな、と。  
でも、次の打ち合わせまでに いろいろ考えてみて いいんじゃないかな、と思ったのが
アメリカンチェリーでした。
最初は、薄めの明るい色ですが、使い込むほどに飴色に変化して経年変化が楽しめる材料です。
やさしい感じのする木です。
完成がとても楽しみです。

こちらは、小物製作中の ナカハラ父です。
父は この道60年以上の大ベテラン。でも、今でも 新しいことにどんどんチャレンジするし、
木のことを話すときは ほんとに生き生きとして いつもお話しに引き込まれます。。。
こちらの小物はまた 次回。。。

来週は お向いで マルシェです!たのしみです☆

こんにちは。junkoです(妻)。
今日は わたしが 書きます。

このところ だいぶ在庫が少なくなっていた小物類を 久々につくりました。
4月に参加させていただくイベントもあるので できるだけたくさん、仕事の合間をぬって。。。

今回はサイズもいろいろ 最近つくってなかった 長細いのや大きいものもあります。
毎回 新しいのを見るたびに ほしくなってしまいますが すでにご予約も受けたのでわたしは我慢。。。

やはり ひとつづつ違うので 並んでいるのを見てるだけでも おもしろいです。
普段はあまり作らない アメリカンチェリーでもつくってみました。少しですが!
さらに コースターも作る予定です。
イベントについては 詳しく決まり次第おしらせいたします。。。

ブログの方も、ご無沙汰でした。
最近の天気の悪さや寒さが重なり、なかなか更新できませんでした。
そんな理由でと思われるかもしれませんが、ほんとそうなんです。
天気や気候って本当に大事なものだとつくずく思います。
でも仕事の方はちゃんと進んでいます。
チークの造り付書棚・デスクの方は現在塗装中。

画像の方はガラスが入る框戸を組み立てているところ。
ハタガネという工具で圧着中です。

そしてチークの椅子も本日ほぼ完成。今回マイナーチェンジをしました。
細かな所ですが、こういった事の積み重ねでより良い物が生まれるのではと
思います。

これまたハタガネをつかって組み立て中の画像。

そんな仕事の合間に製作した蹴ろくろ。ひょんな事で製作を依頼されたもの。
家具ではないですが、こういった物まで製作します。なかなか面白いもの
でした。
画像では分りにくいですが、金物などは一切使用していない物です。
どうやら現在はベアリングを使用した物がほとんどだとか。動画だとよく
分かるのですが、残念ながら動画を投稿する知識がないので、画像という
コトデ。

そしてこの後は、4月に参加するイベントのために小物を少々製作します。
このイベントに関してはまたお知らせ出来ればと思います。

まだまだ寒いですが、春を待ちつつこつこつやるのみです。

本日とあるお宅へ伺ってきました。

ローズウッドの家具があるお宅です。ローズ、いわずとしれた超高級材です。
これらの家具は今から何十年も前に私の父が製作したものです。
今回こちらのお客様が家を新築なさるそうで、これら一部の造り付の家具を持って行きたい
というお話でした。
どうしてもこれらの家具が気に入っているからとなんとも有難いお話でしたが、
最初お電話でお話をお聞きした時はせっかく新しいお宅なのにとも思いましたが、
本日これらの家具に対する強いおもいれをお聞きして、なんとかせねばと強く思いました。
そして、新築されるお宅には新規に製作させていただく家具もあり、父と私の作る家具が
一つのお宅にあるというこれまた有難い事になりそうです。
しかも、このローズの家具は、現在とてもいい状態で、もしかしたら一般的にはビンテージという
言葉でかたずけられてしまうかもしれませんが、なんとも言葉で表し難い素敵な感じです。
たしかにこれなら新しいお宅でもきっと、いい雰囲気を醸しだしてくれるでしょう。
今からいろいろ楽しみです。

彫刻作品を乗せる天板と脚は無事に旅立っていきました。
今回の納品先は内地最北端の県でした。
なので、納品も自分では行けないので、配送業者さんでの送りという
形でした。なかなか良い感じに出来上がり、彫刻家の先生にも喜んで
いただけましたが、すっかり写真を撮る事を忘れてしまい、少し残念です。

工房内には天板製作の際に使用した型板のみぽつんと残っています。
まあ、きっと先生が写真を撮って画像を送ってくれると信じよう。

さあ気を取り直して、次に製作するチークの造り付けのデスク書棚とチークのn-03chairの段取りです。

椅子の方は、これまた型板を出して木取りの準備と座面はこれまた成型合板用の型で合板しました。
今回の座面はレザーを使用するかもしれません。木部はチークですし、出来上がりが楽しみです。

やっと40台のスツールが出来上がりました。
ちょっと、時間掛かりすぎました。
自分の感覚だと20台くらいの感覚でいました。
もっとスピードアップしなければだめです。
ちなみに、このスツールなんか懐かしい形状をしてませんか。
学校の美術室にあるような、そうなんです、正しくこれらもとある大学の教室
で使用します。こちらのスツールは、座面以外に2面を作業台としても使用できる
よう、このような形になっております。
正しく、機能優先であります。


そして、次に取り掛かっているのは、彫刻作品を乗せる台というか、天板というか。
こちらは、普段から大変お世話になっております、彫刻家の先生からの御依頼です。
画像では分りにくいですが、なかなかよいクルミの天板ですよ。
期待していてください先生。